FIAT500のフロントガラスに傘式サンシェードを使ってみる

今まで使っていたサンシェードは、100円ショップで売っているギラギラしたやつで、広げたり畳んだりするのが面倒だった。そこで、最近よく見かける傘型のサンシェードを買ってみた。

FIAT500のフロントガラスに傘式サンシェードを使ってみる

畳んだところは完全に傘

ケースから取り出して、マジックテープの付いたヒモをほどく。このヒモが普通の折りたたみ傘よりも随分長いので、雑に丸めてもちゃんと留まる。

FIAT500のフロントガラスに傘式サンシェードを使ってみる

安かっただけあって、実際ケースも安っぽい。多分、使わない。

FIAT500のフロントガラスに傘式サンシェードを使ってみる

開閉はとてもラク!

開いてみたところ。やっぱり傘。

手元のボタンを押して、そっと開いてみる。自動開閉だと、車内でバッ!と開いて危険なので手動で十分。

FIAT500のフロントガラスに傘式サンシェードを使ってみる
FIAT500のフロントガラスに傘式サンシェードを使ってみる

フロントガラスのサイズに合うか

さて、サンシェードはフロントガラスにぴったり合うか。SサイズとLサイズが販売されていたので、Sサイズを購入。軽自動車はSサイズ。FIAT500もおそらくSサイズ。

バックミラーとフロントガラスの間に差し込むと、うまくはまらない。ドライブレコーダーも邪魔している。そもそも、傘の持ち手が外付けカーナビにぶつかってしまって、当たり所が悪いとカーナビがホルダーから外れてしまう。これはコツがいる。

FIAT500のフロントガラスに傘式サンシェードを使ってみる
FIAT500のフロントガラスに傘式サンシェードを使ってみる

ダッシュボードに設置したスマホホルダーも傘の骨が当たって邪魔。

FIAT500のフロントガラスに傘式サンシェードを使ってみる

傘の持ち手は31cmほどあって、通常の折りたたみ傘よりずっと短いが、カーナビに当たってしまう。

FIAT500のフロントガラスに傘式サンシェードを使ってみる

フロントガラスとドライブレコーダーの間に傘を差し込もうとすると、全体的にうまくはまらないので、無理せずドライブレコーダーの手前に。隙間ができるが、そこまでぴったりでなくてもいい。

FIAT500のフロントガラスに傘式サンシェードを使ってみる

傘型サンシェードの全体図

横幅はサンシェードの方が大きいくらい。傘の骨でFIAT500に傷が付かないか心配だったが、そこは問題なさそうだ。上下は隙間が空いてしまうが、専用のシェードではないし、この程度なら許容範囲。

FIAT500のフロントガラスに傘式サンシェードを使ってみる

傘型サンシェードを外からみたところ

上下の隙間も外から見れば意外と気にならない。

FIAT500のフロントガラスに傘式サンシェードを使ってみる
FIAT500のフロントガラスに傘式サンシェードを使ってみる

結論

買って正解! 今年のゴールデンウィークは20度を越える日も多く、早速このシェードが役に立った。ドアを開けてすぐ乗れるくらいの車内温度で感動。もし、これがなければ車内は40度超えになっていたと思う。これから温暖化の影響もあって、夏の必需品になりそう。

この商品、中国製で1550円と安く購入したので、もし1シーズンでダメになっても十分。試しに買ってみたものとしては、とてもよかった。今年活躍しそう。

サンシェードはカーナビに当たらないようにそっと開閉している。ちょっとコツがいるけど、買ってよかった。

【在庫処分セール Sサイズのみ】 軽自動車 サンシェード車 傘式サンシェード フロントガラス パラソル 傘型サンシェード フロントサンシェード 車用 日除け 日よけ 紫外線カット コンパクト 遮光 サンシェード フロントカバー カーサンシェード 車用品 サンシェード車

価格:1,550円
(2023/5/7 23:06時点)

傘型サンシェード 約145×79cm レザー収納ケース付き フロントサンシェード 遮光遮熱 反射素材 紫外線カット 車温度上昇抑制 高温対策 汎用タイプ CARMUV56G

価格:1,580円
(2023/5/7 23:41時点)
感想(14件)