FIAT500 POPとLOUNGEの違い─ラゲッジルームのランプ問題
先代FIATちゃんときいろい号は形がほぼ同じなので、使い勝手は変わらない。先代が1.2 LOUNGE、きいろい号は1.2 POPなので、グレードが下がっている。某日、LOUNGEとPOPの違いに一つ気づいた。 POPはラ...
先代FIATちゃんときいろい号は形がほぼ同じなので、使い勝手は変わらない。先代が1.2 LOUNGE、きいろい号は1.2 POPなので、グレードが下がっている。某日、LOUNGEとPOPの違いに一つ気づいた。 POPはラ...
きいろい号の前オーナーが喫煙者だったようなので、リンサークリーナーを使ったにおい消しに続いて、念のためエアコンのフィルター交換をする。アレルギー体質なので、ぬかりなくやっておく。 FIAT純正品ではないけど、DENSOの...
きいろい号がやってきて初めての雨。ワイパーを動かすと、ビビリまくって凄まじい音がする。先代FIAT500のワイパーもビビリがすごかったので、今年1月に交換したばかりだった。廃車にするときに、交換したばかりのあのワイパーを...
先代のFIAT500は2008年式だったので、bluetoothがついていなかった。それで、購入当時はiPodを接続して音楽を聞いていた。ここ最近はFMトランスミッターを使い、iPhoneのSpotifyで再生した音楽を...
新しくやってきた二代目きいろい号ことFIAT500 Gialla、前オーナーが喫煙者だったようで、ドアを開けた瞬間からにおいがキツイ。これは盲点だった。わかっていたら、この車は選ばなかったかもしれない。とはいえ、もう買っ...
車検まで1週間 2008年に日本上陸した新型FIAT500、あれから13年乗り続けてきた。車検は9/28なので、昨年同様ご近所で整備工場に勤務しているSさんにお願いしていた。Sさんはいつも代車でやってきて、それと引き換え...
2001年、会社を辞めてフリーになった頃、大学時代の後輩から突然電話があった。「車いる?オレ今度アルファロメオ買うから今乗ってるフィアットいらないんだけど、欲しかったらあげる」と言う。いらないならもらおうか。もらうにして...