FIAT500のbluetooth化

先代のFIAT500は2008年式だったので、bluetoothがついていなかった。それで、購入当時はiPodを接続して音楽を聞いていた。ここ最近はFMトランスミッターを使い、iPhoneのSpotifyで再生した音楽を飛ばしていたが、これがもう雑音がひどくてストレスだった。交差点などではノイズがすごい。

2015年式のFIAT500もまだbluetoothがついていなかったので、これを機にbluetooth化してみる。

準備するもの
  1. マイナスドライバー
  2. マスキングテープ
  3. やわらかい布
  4. 音声外部入力 AUXアダプター
  5. 欧州車用純正デッキリリース金具
  6. bluetoothオーディオレシーバー(バッテリー搭載)

    欧州車用純正デッキリリース金具というU字の専用工具2本セットをAmazonで購入。この金具、探せば安いのがいくらでもあった。ちょっと高いの買ってしまった。使うのはこれっきりかもしれないのに。

    Share this if you like!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    INDEX