SAKE BAGをつくる

  • URLをコピーしました!

コロナまっただ中の2020年頃、地元にある老舗酒蔵さんのお仕事をさせていただいた。ECサイトの製作の他、Tシャツデザイン、トートバッグデザイン、販促に使うスタンプ、シール、ショップカードといったものまで、幅広くご依頼いただいた。その中にSAKE BAGプロジェクトというのがあって、いくつも試作を重ね、四合瓶や一升瓶が入るバッグを作って販売した。

現在は販売されていないこのSAKE BAGは、企画から商品の製作、販売まで手がけたのでとても思い入れがある。企画書を作成してプレゼンし、織りネームのデザインは30案くらい作った中から決定した。その織りネームを商品ひとつひとつに縫い付けて、心を込めて製作したSAKE BAG。

販売が終わって長い時間が経ち、今回改めて製作することにした。

INDEX

マチ付きの縦長トート「SAKE BAG」

SAKE BAG
  • 日本酒の四合瓶(720ml)が箱ごと入る。
  • 一升瓶も入る。
  • ワインも入る。
  • 日傘を畳まずに出し入れできるので、電車やバスの移動で便利。
  • パン屋さんでバゲットを買ったときも便利。
  • ペットボトルも入る。
  • 小さく畳んでコンパクトに持ち歩ける。

使い方いろいろ

\ 一部のアイテムをminneで販売しています /

Share this if you like!
  • URLをコピーしました!
INDEX