先日つくった牛柄のモーモートートは、ジムに行くときに使っている。スマホとイヤホン、飲み物、タオルと免許証。大きすぎず小さすぎず、ちょうどいい。
あわせて読みたい


その名はモーモートート
小学生から手芸を始めて、中学でミシンを買い、クラスで注文取ってお弁当を入れるトートバッグを作ったりしていた。高校では部員全員おそろいリュックを作ったり、東京…
今回は同じ型で三毛猫柄の三毛猫トートをつくってみた。ファスナーと持ち手は茶色、引手はゴールドで仕上げた。猫っぽい!

三毛猫っぽいバッグにゃ







長毛の三毛猫もいるんだにゃ


INDEX
作り方
トートバッグの作り方はモーモートート同様、みつまる工房さんのこちらの動画を参考にさせていただいて、少しアレンジしました。
みつまる工房さんありがとうございました!
\ 一部のアイテムをminneで販売しています /